公開日 2025年4月28日 最終更新日 2025年4月28日
一般社団法人台湾を愛する会は、台湾食文化を通じて日本と台湾の関係を深めるため、6月19日(木)〜22日(日)に第11回「台湾フェスティバル™TOKYO2025」を東京都立上野恩賜公園・噴水広場にて開催する。
「台湾フェスティバル™」とは、2014年に1畳のステージと1人1人の台湾愛から始まった “こだわり” 台湾イベント。2017年から来場者が増え続け、2019年の来場者数は25万人を超え、ついに累計来場者数が100万人を達成する台湾イベントのパイオニアです。
2024年から東京都が推進しているゴミ減量や環境に配慮した「SDGs」を台湾フェスティバル™でも、“使って洗ってまた使う”リユースカップを採用して東京都を応援!
台湾は美食や美景が多く、自然も豊かでとても魅力的な国で、日本統治時代の建物が各地に多くある一方、数々のパワースポットや妖怪伝説が今も語り継がれております。
今回「台湾の妖怪図鑑」の著者に全面的な協力のもと、2025年の台湾フェスティバル™は「台湾妖怪」をテーマに違う角度から台湾を紹介します。
【基本企画】
【特別企画】
開催場所 | 東京都台東区上野恩賜公園・噴水広場 |
開催日時 | 2025年6月19日(木)~22日(日)10時~21時(最終日19時まで) |
SDGs体験参加費 | 800円(かわいい台湾柄のSDGsリユースカップ付き) |
最寄駅 | JR・地下鉄銀座線・日比谷線「上野」下車徒歩5分 大江戸線「上野御徒町」下車徒歩8分 京成線「京成上野」下車徒歩3分 |
【主催】
一般社団法人台湾を愛する会、台湾フェスティバル™実行委員会
[後援]
公益財団法人日本台湾交流協会、東京都台東区
[協賛]
台湾武杉股份有限公司、台湾留学JP、萬家香、奇檬子台湾華語中国語教室、辰升水産生物科技有限公司、PREMIUM WATER、DREAMBEER
公式サイト https://taiwanlover.org/