公開日 2025年9月18日 最終更新日 2025年9月21日
日本最大級の都市型ダンスミュージックフェスティバル「ULTRA JAPAN」。10周年の節目を迎え、Calvin Harrisの初登場で熱狂に包まれた「ULTRA JAPAN 2025」の興奮冷めやらぬ中、早くも次回ULTRA JAPAN 2026」の開催が決定した!
この記事では、発表されたばかりの「ULTRA JAPAN 2026」の開催日程や会場、そして気になるチケットの先行情報を詳しく紹介!
さらに、伝説の一夜となった「ULTRA JAPAN 2025」2日目の様子も。来年の開催に備えて、今から気分を高めていきましょう!
まずは、決定したばかりの「ULTRA JAPAN 2026」の基本情報をチェック。
来年も9月のシルバーウィークにお台場で開催される今からスケジュールを確保しておこう!
「ULTRA JAPAN 2026」の開催発表と同時に、チケットのオフィシャル先着先行第一弾の販売も開始。例年、チケットは早い段階で売り切れることもあるため、参加を決めている方は早めの購入がおすすめ。
「来年の予習」として、10周年を迎え、大成功を収めた「ULTRA JAPAN 2025」2日目の熱気を振り返ってみましょう。
なんといっても今年のハイライトは、2日目のヘッドライナーとして待望のCalvin HarrisがULTRA JAPANに初登場したことだろう。
“Summer”、”We Found Love”、”Blame”など、誰もが知る世界的ヒット曲を惜しみなくプレイ。レーザーと炎が夜空を彩る中、彼の圧倒的なパフォーマンスにお台場の巨大なフロアは完全に一体化。10周年のフィナーレにふさわしい、伝説的なステージとなった。
<MAIN STAGE>
メインステージには、今年も世界トップクラスのDJが集結。
<RESISTANCE>
ハウス・テクノ好きが集うRESISTANCEステージでは、シーンを牽引するアーティストが登場。
<ULTRA PARK STAGE>
次世代の才能が輝いたULTRA PARK STAGEでは、KYUNDESUとf5veが大きな注目を集めた。力強いテクノサウンドとエネルギッシュなパフォーマンスで、これからのシーンを担う存在感を見せつけた。
10周年という大きな節目を最高の形で締めくくり、早くも次なるステージへと歩み始めたULTRA JAPAN。来年の「ULTRA JAPAN 2026」では、どんなアーティストがラインナップされ、どのような感動が待っているのだろうか。
まずは先行チケットを手に入れて、来年のお台場での再会を楽しみに待ちましょう!最新情報は公式サイトや公式SNSで随時更新されるので、フォローをお忘れなく!