「ベトナムフェスティバル2025」にMIN、ERIK、Phạm Đình Thái Ngânの出演決定!

公開日 2025年4月14日 最終更新日 2025年4月14日

2008年のスタート以来、日本最大級の日越交流イベントとして親しまれている「ベトナムフェスティバル」に出演するアーティストのラインナップが発表された。

待望の来日アーティストとして、ベトナムのトップアーティスト MIN(ミン)、ERIK(エリック)、Phạm Đình Thái Ngân(ファム・ディン・タイ・ガン) の出演が決定。さらに日本からは、サンプラザ中野くん・パッパラー河合、高嶺のなでしこ、川嶋あい など、ジャンルを越えた豪華アーティストが登場予定。

MIN(ミン)

(c) ベトナムフェスティバル2025

繊細かつ洗練されたポップセンスで、ベトナムの音楽シーンを牽引する女性シンガー。代表曲「Có Em Chờ」や「Yêu」など、恋愛をテーマにした等身大の楽曲が若者を中心に絶大な支持を集め、YouTube では 1 億回再生を超えるヒット作も多数誕生しています。

音楽活動にとどまらず、ファッションやダンスにも精通し、ベトナムのポップカルチャーを体現する存在として国内外で高い人気を誇ります。

日本でのライブ出演は非常に貴重であり、今回のステージにも大きな注目が集まっています。

ERIK(エリック)

(c) ベトナムフェスティバル2025

透明感あふれる歌声と豊かな表現力で、聴く者の心を惹きつける若手実力派シンガー。2016 年の大ヒット曲「Sau Tất Cả」で一躍ブレイクし、その後も「Em Không Sai, Chúng Ta Sai」や「Ghen」など、話題曲を次々と発表。洗練されたビジュアルと高い歌唱力を武器に、ベトナム国内外で幅広い世代のファンを魅了し、アジアの音楽賞にも多数ノミネート・受賞しています。

池袋で開催された「Vietnam Festival Next Culture Day 2025」への出演に続き、今回のフェスティバルでは日本のファンの前で再びパフォーマンスを披露予定。国境を越えた音楽交流のステージに、ぜひご注目ください。

 Phạm Đình Thái Ngân(ファム・ディン・タイ・ガン)

「YÊU NHAU NHÉ BẠN THÂN」などのヒット曲で知られる、ベトナムの人気シンガー。甘いマスクと力強く魅力的な歌声で幅広い層のファンを魅了しており、若手アーティストの中でも特に注目を集める存在です。音楽活動に加えて、バラエティ番組や TVCM への出演など多方面で活躍し、ベトナムのエンターテインメントシーンを賑わせています。

サンプラザ中野くん・パッパラー河合

・サンプラザ中野くん

1984 年、ロックバンド爆風スランプのボーカルとしてメジャーデビュー。「Runner」

「大きな玉ねぎの下で」「旅人よ~The Longest Journey ~」等、 多くのヒット曲をリリース。爆風スランプ活動休止後もアーティスト活動を継続。 現在も歌手・執筆業・Youtuber など多方面で活躍。

・パッパラー河合

1984 年、爆風スランプのギタリストとしてメジャーデビュー。 プロデューサーとしてもポケットビスケッツを始め、多くのアーティストの楽曲や舞台、 映像の劇中歌などを手掛ける。

高嶺のなでしこ

高嶺の花のように多くの人から憧れられ手に入れることのできない、そして大和撫子のように日本女性の清楚な美しさとかわいらしさをもった、誇り高きアイドルグループを目指す。2022 年 11 月には、HoneyWorks「可愛くてごめん」の公式カバーMV を YouTube に公開し、2,100 万回再生を突破。数多くのオリジナル曲もリリースし、TikTok の総再生回数は 2 億回を超える。2024 年 2月21日(⽔)ビクターエンタテインメントより『美しく生きろ / 恋を知った世界』にてメジャーデビュー。2024 年12 月 11 日(⽔)に 2nd シングル『I’M YOUR IDOL/ アドレナリンゲーム』をリリース。ツインプラネット所属。

川嶋あい

シンガーソングライターの草分け的存在。

2003 年に I WiSH の ai として、人気番組のフジテレビ系「あいのり」の主題歌『明日への扉』でデビュー。2006 年から本格的にソロ活動をスタート。

代表曲としては、『My Love』『compass』『大丈夫だよ』などがあり、特に『旅立ちの日に・・・』は、卒業ソングの定番曲として大人気を誇る 1 曲である。

個人のライフワークとして、ボランティア活動などにも積極的に参加し、海外に学校建設を行っている。

総合司会・ベトナムフェスティバル宣伝部長 フォンチー

ベトナムフェスティバルの魅力をより多くの方に届けるため、今年も“総合司会”として会場を盛り上げ、さらに“宣伝部長”として情報発信の先頭に立っていただくのは、フォンチーさん。

「ベトナムの魅力をたっぷり詰め込んだフェスティバル、ぜひ会場で体感してください!」とコメントを寄せています。

フォンチー プロフィール

1990 年 12 月 16 日生まれ、神奈川県出身。

主な出演作に「MIU404」、「TOKYO MER~走る緊急救命室~」などがある。

2010 年よりベトナムフェスティバルの宣伝部長と総合司会を務める。

イベント概要

■日程:2025 年 5 月 31 日(土)・6 月 1 日(日)10:00~20:00(開会式 5 月 31 日 11:00~)

■会場:代々木公園イベント広場 ※入場無料、雨天決行、荒天中止

■出店数 130 ブース(予定)

■来場者数:18 万人(予測)

■主催:ベトナムフェスティバル 2025 実行委員会

最高顧問 福田康夫(元内閣総理大臣)/実行委員長 ファム・クアン・ヒエウ(駐日ベトナム大使)/共同委員長 青柳陽一郎(衆議院議員)

■後援:ベトナム外務省、ベトナム文化スポーツ観光省、外務省、文化庁、出入国在留管理庁、東京都、国際機関日本アセアンセンター、(一財)日本アジア共同体文化協力機構、(公社)ベトナム協会